エコ事業所部門 AAクラス認定

この度「浜松市新エネ・省エネ対策トップランナー認定制度」で当社は、「エコ事業所部門 AAクラス」を認定されました。

エコ事業所部門 AAクラス認定 はコメントを受け付けていません

ジュビロ磐田選手が来社

1月13日に中村建設へジュビロ磐田の山本康裕選手と、植村慶選手に来社して戴きました。選手との懇談では普段話をすることができない選手との会話に熱心に話を聞き入ってしましました。また、ジュビロより選手のサ…

ジュビロ磐田選手が来社 はコメントを受け付けていません

防災訓練の実施

中村建設グループでは東海地震に備え、毎年12月に防災訓練を実施しております。朝の安否確認にはじまり、消火訓練、井戸水からの飲料水、衛生携帯電話・無線での拠点間通信、2階からの避難訓練、AEDの活用と様…

防災訓練の実施 はコメントを受け付けていません

VE 秋期発表会

中村建設では、年2回 社内にてVEの成果を発表しております。本日雨にもかかわらず、関連会社も含め多くの参加者と14件もの発表がありました。

VE 秋期発表会 はコメントを受け付けていません

中村建設グループ技術発表会

今回で19回目を迎える中村建設グループ技術発表会を10月7日(金)中村建設本社講堂にて行いました。

中村建設グループ技術発表会 はコメントを受け付けていません

優良工事表彰

平成23年7月21日 国土交通省中部地方整備局浜松河川国道事務所において、弊社施工の「1号藤枝島田地区舗装修繕工事」が優良工事施工者として表彰を受けました。

優良工事表彰 はコメントを受け付けていません

天竜区役所新庁舎 FSC材使用(公共施設では全国初)

FSC森林認証とは、「森林が適切に管理されているか」を第三者機関が世界統一の基準に沿って審査・認証するもので、違法伐採や保護する価値の高い森林の伐採を防ぐ効果的な仕組みのことです。 今年3月に完成した…

天竜区役所新庁舎 FSC材使用(公共施設では全国初) はコメントを受け付けていません

社内VE発表会

日頃、VEの成果を発表する場として、社内VE発表会を去る5月27日に行いました。関連会社も含め13件の発表がありました。

社内VE発表会 はコメントを受け付けていません

カメラを利用した簡易調査・地下空洞充填

地下空洞は人の入り込むことの出来ない場合が多く、弊社は独自に地中監視カメラを開発し、長年のノウハウと共にカメラを利用しての充填管理方法を確立いたしました。

カメラを利用した簡易調査・地下空洞充填 はコメントを受け付けていません

築約200年の古民家を再生

天竜川の治水事業・北海道の開拓・植林事業など近代日本の発展に活躍した、金原明善の生家(築約200年)を改修いたしました。工事に携わった皆様に感謝いたします。

築約200年の古民家を再生 はコメントを受け付けていません

東日本大震災について

この度の東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災されました皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧・復興を社員一同心より祈念致し、…

東日本大震災について はコメントを受け付けていません

静岡産業大学経営学部中庭整備事業の施工が始まりました。

昨年、中村建設のプレゼンテーションにより受注した施工事業になります。中庭の解体撤去を最小限に抑えると供に、活かせるものを出来るだけ再利用、機能的で魅力的な中庭、人が集い、静岡産業大学経営学部キャンパス…

静岡産業大学経営学部中庭整備事業の施工が始まりました。 はコメントを受け付けていません